3月5日の明治安田生命J2リーグ第3節でアルビレックス新潟はレノファ山口FCを迎えて、ホーム開幕戦を戦った。天候が目まぐるしく変わる難しいコンディションの中、アウェーの山口が大槻周平のゴールで先制すれば、負けられないホームの新潟も本間至恩がカウンターから決めて同点に。ともに勝つチャンスはあっただけに、どちらにとっても悔しいドローになった。

上写真=試合終了とともに高宇洋がピッチに倒れ、舞行龍ジェームズが膝に手をつく。ホーム開幕戦の新潟にとっては悔しいドロー(写真◎J.LEAGUE)

■2022年3月5日 J2リーグ第3節(デンカS/10,738人)
新潟 1-1 山口
得点者:(新)本間至恩
    (山)大槻周平

「消極的な入りになってしまった」と松橋監督

 どちらが先に足を止めるか。同じ4-1-2-3の布陣で、ボールをどんどん動かして相手の嫌がるところに運んでいく哲学も同じ。つまりいかに相手のパスに惑わされることなく、奪って攻めに転じることができるか、そのせめぎあいになった。

 チャンスの数だけいえば、新潟のほうが多かっただろう。前半では特に28分の3連続攻撃は見ごたえがあった。左サイドを崩して本間至恩が中央に流し込むがわずかに高木善朗に届かず、今度はハイプレスで強奪してから伊藤涼太郎から高木につないでループ気味のラストパスは相手DFに引っかかり、GK関憲太郎のスローイングをインターセプトした堀米悠斗が本間につないで中央へラストパス、DFの間にもぐり込んだ矢村健が左足で狙ったが、GK関にブロックされた。40分には中盤で高宇洋が相手から奪いきって、矢村がそのままドリブルで突き進んでシュートを放つがGK関へ、43分にもくさびを受けたイッペイ・シノヅカがワンタッチで落とし、高木もワンタッチでスルーパス、右サイドを割って藤原奏哉が際どいセンタリングを送ったが、DFに先に触られた。

 だが、先制したのはアウェーの山口。58分、左サイドで沼田駿也が迷いのない突破からセンタリングを送ると、中央での駆け引きでスペースを作った大槻周平が左足で蹴り込んだ。

 ホームで1点を追いかける展開になった新潟は、MFに三戸舜介、FWに谷口海斗を加えて攻撃のパワーを増した。69分に左を崩してその谷口が右足で強烈に狙えば、73分にも本間のハイプレスから最後は再び谷口が右から狙う。その勢いが77分に実った。自陣で交錯してこぼれたセカンドボールを千葉和彦がワンタッチで縦につけると、カウンターを発動。伊藤がドリブルから左にていねいに流し、最後は本間至恩が落ち着いて流し込んで、同点に追いついた。

 しかし、これ以降はスコアは動かず。新潟はホーム開幕戦で勝ちきれず、3試合連続ドローとなった。「消極的な入りになってしまった」と松橋力蔵監督は指摘したが、前節に続いて追いついたことは評価。それでも「決めきれなかったことは続いている」と、3試合連続でチャンスを多く作りながら勝ちきれない内容に目を向けている。

 山口も1勝2分けと負けなしの滑り出しになった。名塚善寛監督は「それぞれいいところもあり、プレスをかいくぐりながらお互いにやり合っていた」と攻撃を仕掛け合うプレー面については前向きに語ったが、「非常に悔しい引き分けだったと思います」と先制されながら追いついかれた展開を悔やんだ。

写真◎J.LEAGUE