2月23日、明治安田生命J2リーグ第1節がケーズデンキスタジアム水戸で行なわれ、大宮アルディージャが水戸ホーリーホックに勝利。オウンゴールで先制すると、山田康太に同点とされるも、富山貴光が決勝点を挙げた。

上写真=今季から11番を背負うユース出身3年目の奥抜(写真◎J.LEAGUE)

■2020年2月23日 明治安田生命J2リーグ第1節(ケーズデンキスタジアム水戸)
水戸 1-2 大宮
得点者:(水)山田康太 (大)オウンゴール、富山貴光

「秋葉さんに成長した姿を見せたい」

 前半を終えて、スコアは1-0。しかしながら、先制点は相手のオウンゴールによるもので、シュート数は水戸の7本に対し、大宮はわずか3本にとどまった。リードしている状況とはいえ、攻撃の活性化を期待されてMF奥抜侃志は後半スタート時からピッチに投入された。

「(高木琢也監督から)『自分らしくやってこい』と。自分の特長を活かそうと意識していました。準備はできていたので、慌てずに入れました。僕が出場するということは、監督の意図として『ゴールを決めてくれ』ということだと思っています。だから、うまく自分のプレーを出しながら、ゴールを狙っていました」

 MF菊地俊介が務めていた左の1.5列目の位置に入ると、持ち味であるスピードに乗ったドリブルを何度も見せた。「前半を(ベンチで)見ていて、(相手の)ディフェンスラインが結構高い位置だなと。だから、(相手の最終ラインの)背後をすごく狙っていました」。プロ2年目の昨季、リーグ戦25試合出場5得点の記録を残した新たな背番号11が、疾風のごとくケーズデンキスタジアム水戸のピッチを駆け回った。

 56分に同点に追い付かれたものの、75分に指揮官の期待に応えた。ハーフウェーライン手前からドリブルを開始。左サイドの深い位置へとボールを運んでから中央へと切り込み、「ミカさん(MF三門雄大)が走っているのが見えたので」と、中央へパスを送る。ボールを受けた三門のシュートは相手GKに阻まれたものの、FW富山貴光がこぼれ球を押し込んだ。奥抜の果敢なドリブルから決勝ゴールが生まれた。

「自分の存在意義として、常にゴールを狙っています。ゴールを決めるためにドリブルしたり、違いを作っていかなければいけないと思っています」

 昨季はJ2リーグ3位。J1自動昇格圏の2位以上にあと一歩及ばず、J1参入プレーオフでも敗退して昇格は叶わなかった。それだけに、奥抜にとっても是が非でもJ1昇格を果たしたい今シーズンの開幕戦。対戦相手の水戸を率いるのは、かつて年代別代表コーチを務めていた秋葉忠宏監督だ。

「僕が(年代別)代表に入ったときは、いつも秋葉さんがコーチでいて、アドバイスをもらいました。だから、秋葉さんに成長した姿を見せたいと思っていました。スタメンでないことを聞いたときも『やってやるぞ』という気持ちがあったし、準備はできていたので、試合に出られてよかったです。あとは結果(ゴール)を残せればもっと良かったので、もっともっとアグレッシブにやって、チャンスが来たらゴールを狙っていきたい」

 プロ3年目のシーズンに挑む生え抜きのドリブラーは、自らの成長を示し、チームをJ1に導くべく、どん欲にゴールという結果を求める。

取材◎小林康幸

おすすめ記事

サッカーマガジン 2020年4月号