5月14日の明治安田生命J1リーグ第13節で、川崎フロンターレはアビスパ福岡を迎えた。約1カ月ぶりのホーム、等々力陸上競技場で序盤から川崎Fが攻め続け、55分、59分と一気に2点を奪ってリードし、そのまま逃げ切った。遠野大弥と車屋紳太郎はともに今季リーグ戦初ゴールだった。

上写真=遠野大弥が見事に先制したが、古巣へのリスペクトで喜びは控えめに(写真◎J.LEAGUE)

■2022年5月14日 J1リーグ第13節(等々力/16,704人)
川崎F 2-0 福岡
得点者:(川)遠野大弥、車屋紳太郎

「多くの場面で上回られて敗れました」と長谷部監督

 遠野大弥がスローインの流れから古巣相手に決めて先制すれば、車屋紳太郎がその4分後に右CKからヘッドで突き刺して2-0。キックオフからタイムアップまで、攻めに攻めた川崎フロンターレが、ACLから帰国後のJリーグで気迫の連勝だ。

 たっぷりのアイディアで幅広い攻撃を仕掛ける川崎F。前半の45分は誰が見ても川崎Fのペースだった。

 6分に橘田健人が絡んで厳しいコースを突いたマルシーニョへのパスは左に流れたが、16分に谷口彰悟のロングパスで右を抜けてから脇坂泰斗の折り返しをニアでマルシーニョががシュート。40分には橘田が左へ展開し、マルシーニョ、遠野大弥、佐々木旭、レアンドロ・ダミアンと細かくつないで、最後は佐々木が狙った。2分後にもカウンター。橘田が相手のプレスをうまく逃がすパスで左への攻撃を促し、遠野がドリブルで突き進むとマルシーニョへ、さらに走り込んだ遠野が裏を取るが、最後はGKに抑えられた。

 でも、スコアは0-0。現実は、堅守を誇る福岡のペースだった、という言い方もできるかもしれない。それでも、ハーフタイムに「自分たちが攻めたいところを徹底して攻めよう」と鬼木達監督が送り出すと、それに応えて一気に突き放すのが川崎Fの強さだ。

 55分、右のスローインからレアンドロ・ダミアンが山根視来に落とすと、中央へスルーパス、もぐり込んでいた遠野大弥が右足でそのまま突き刺して先制した。4分後には脇坂泰斗の右CKから、高々と飛び上がった車屋紳太郎がヘッドでたたいて、一気に2点のリードを奪ってみせた。どちらもリーグ戦で今季初ゴールだ。

 福岡にも逆襲のチャンスはあって、67分のCKから絶好機を迎えた。ジョルディ・クルークスの左CKがファーへ飛び、ドウグラス・グローリがヘッドで折り返すと、ゴール前で混戦になって奈良竜樹が至近距離からヘッドで狙うが、GKチョン・ソンリョンの鋭い反応で弾かれてバーに当たって跳ね返った。

 前半こそ0-0で我慢できた福岡だが、長谷部茂利監督は「相手に多くの場面で上回られて敗れました」と認めた。失点はどちらもセットプレーからで、「少しの緩みやスキがあったのと、相手が上回るアイディアや技術が出たのではないか」と一瞬の差を悔やんだ。

 川崎FはこれでACLで敗退したあと、帰国してから連勝を飾った。「ACLの敗退後が非常に重要だと思っていて、ACLで学んだものは大きかったので、いまが一番伸びるタイミングだと思っています」と鬼木達監督。機を逃さずに仕留めた2つのゴールで、苦しみのあとの滋養になる大きな勝利を手にした。

現地取材◎平澤大輔 写真◎J.LEAGUE