前田大然が覚醒だ。3月14日の明治安田生命J1リーグ第4節で横浜F・マリノスは浦和レッズに3-0と快勝したが、最初の2点は前田大然が決めたもの。これで3試合連続の計5ゴールと絶好調だ。

上写真=アシストした仲川輝人と抱き合って喜ぶ。「動くセンターフォワード」として輝いている(写真◎ J.LEAGUE)

■2021年3月14日 明治安田生命J1リーグ第4節(@日産ス/観衆:4,864人)
横浜FM 3-0 浦和
得点:(横)前田大然2、小池龍太

「動き回って撹乱するのが使命」

 J1第4節の浦和レッズ戦で、横浜F・マリノスを力強く牽引する2ゴール。これで3試合連続の計5ゴールと、早くもJ1でのキャリアハイをクリアして、超高速アタッカーが華々しく覚醒している。

「何が変わったか…自分ではあんまりよく分かってないんですよね」と首を傾げるが、もちろん確かな実感はある。

「でも、去年はサイドに張っていましたけど、今年はどんどん中に入っていこうと考えてやっていたので、それがうまくはまったのかなと感じています」

 プレーエリアを中央に定めることで、フィニッシュに絡むことが多くなった。特にここ2試合は左ウイングではなくセンターフォワードがベースのポジション。もちろん状況に応じて立つ場所は変わるものの、この日の2ゴールはいずれも偶然ではなく、センターフォワードとして「そこにいた」からこそ生まれたものだ。

 まずは3分。仲川輝人のセンタリングに合わせて、空を飛ぶように左足を伸ばし、GK西川周作の手をかすめたボールを押し込んだ。

「1点目はテルくん(仲川)から速いボールが来るのは分かっていたので、ディフェンダーと駆け引きしながらニアに行くふりをしてファーに逃げたら、相手がつられてファーが空きました」

 続けて26分。前線から連動した猛プレスで相手にミスを強いて奪ってから、マルコス・ジュニオールが中央へ。仲川が胸で落としたボールを右足ボレーで力を込めて突き刺してみせた。

「ボールが入ったときに落としてくると思ったので、冷静に当てるだけでした」

 素晴らしい2ゴールもこんなふうにあっさりと振り返るのが前田らしいところ。難しく理屈をこねくり回さなくても、やるべきことをやり続ければチャンスは転がり込んでくるという真理を表しているようでもある。

「(体が)大きくはないから前線で張るタイプでもないし、動き回って撹乱するのが使命だと思っています。守備もそうですけど、攻撃でもうまくできていると思っています」

「動くセンターフォワード」である。プレスのスイッチ役になるし、速さで相手のミスを誘えるし、オープンスペースに飛び出していって一気にチャンスを作ることができる。アンジェ・ポステコグルー監督も全幅の信頼を置く。

「ハードワークしてくれる選手の1人で、素晴らしいプレスをかけてくれてチームを助けてくれています。フォワードとしてもいいエリアに入り込むのも特徴的です」

 高く評価されても、前田が浮き足立つようなことにはならない。

「今年は初めに得点は二ケタをと言ったので、まずはそこをクリアしないとダメかなと思っています」

 好調だからといって、いまこのタイミングから無理に目標を上乗せしてリズムを壊されたくはない。目標を設定し直すなら、ゴールを積み重ねていって二ケタを達成したあとで十分。そのとき、自然にさらなる数字が脳裏に生まれてくるだろう。

取材◎平澤大輔 写真◎J.LEAGUE