明治安田生命J1リーグ第31節で鹿島アントラーズが昨季王者の横浜F・マリノスに向かった一戦。2点を先行される展開の中で、2-2の同点弾を決めたのはエヴェラウドだった。逆転勝利への足がかりを作った彼は、鹿島の原点を体現する男である。

上写真=目のさめるようなミドルシュートを突き刺したエヴェラウドが歓喜!(写真◎J.LEAGUE)

■2020年11月3日 J1リーグ第31節(@日産ス:観衆20,515人)
横浜FM 2-3 鹿島
得点者:(横)水沼宏太、エリキ
    (鹿)上田綺世、エヴェラウド、遠藤康

「いいシュートが決まりました」

 突き刺す、という表現がこれほど似合う一撃もなかなかないだろう。

 前半に横浜F・マリノスに2点を先行される苦しい試合運び。ほかにも何度も危険な場面を作られたが、なんとか前半のうちに上田綺世が決めて1-2で折り返した。すると、後半はまったく別の展開に持ち込むことができた。鹿島が攻めに攻めて、ほとんど相手陣内で試合を進めることになった。

 そして迎えた78分。エヴェラウドの右足が光を放つ。右からの大きなサイドチェンジのパスが相手に渡ってしまうのだが、エヴェラウドは冷静だった。

「ボールの軌道を見たときに相手ボールになると分かったので、コントロールするところを狙いました」

 相手がトラップをはねさせてしまうと、待ってましたとばかりにエヴェラウドがかっさらい、ゴール方向に持ち出すと、およそ20メートルの豪快なパワーショットを見舞った。その6分後に遠藤康がボレーシュートを軽やかに決めて、3-2とうれしい大逆転勝利だ。

「いいシュートが決まりました」と自身の一発を振り返ったものの、すぐに「重要なのはアウェーで強い相手にビハインドから逆転して、勝ち点3を取れたこと」と続けた。自分のゴールよりもチームの勝利を喜ぶのは、鹿島の原点だろう。

 その点では、「あきらめなかった」と強調する勝因にも同じことが言えそうだ。

「前回の対戦と同じように、今回も主導権を握られて失点しましたが、前半のうちに1点取れたのでハーフタイムに、後半も行けるぞという感触があって、心理的に余裕を持って挑めました。後半の立ち上がりには自分も点を取るチャンスがあったのに決められなくて、でも後半の途中から出た選手が圧力をかけてくれて、そこから同点、そして逆転につながりました。最後までやり続ける姿勢や気持ちが試合の結果に最終的に影響したと思います」

 これで今季14ゴール目。23得点のオルンガ(柏)にはまだ遠いが、ゴールを決めた試合は依然、負けなしだ。エースのゴールがチームの勝利に直結するだけに、残り6試合でも決めて、勝ち点1差に迫っている来季のアジア・チャンピオンズリーグ出場圏内の3位以上に到達したい。

取材◎平澤大輔 写真◎J.LEAGUE