10月24日、明治安田生命J1リーグは第24節が開催され、鹿島アントラーズはサンフレッチェ広島とカシマスタジアムで対戦。後半にエヴェラウドがゴールを決め、勝利を挙げた。決勝点をアシストしたキャプテンの三竿健斗は、チームの結束力について語った。

上写真=決勝点をアシストしたキャプテンの三竿健斗がチームメイトと勝利の喜びを分かち合う(写真◎J.LEAGUE)

■2020年10月24日 J1リーグ第24節(@カシマ:観衆7,466人)
鹿島 1-0 広島
得点:(鹿)エヴェラウド
   (広)なし

決勝点をアシスト。「エヴェだったら何とかしてくれる」

 0-0のスコアで迎えた後半31分、自陣の右サイドでレオ・シルバが相手選手にプレスをかけ、遠藤康がボールを拾い、三竿健斗にパスが渡る。三竿は右足でボールを止め、左足で前方へとロングボールを送った。

「(ボールを)一つ運んで顔を上げた瞬間にフォワードが一人下りてきて、空いたスペースも見えたので、エヴェ(エヴェラウド)だったら何とかしてくれると思って、滞空時間のあるボールを選択しました。あとは彼の能力で(ゴールへ)持って行ってくれたので、狙い通りでした」

 三竿の左足から放たれた放物線の先にはエヴェラウド。今季12得点を挙げていたブラジル人ストライカーは、三竿の望み通りにゴールへとボールを運び、最後は右足でネットを揺らした。三竿の一瞬の判断と、チームメイトへの信頼から生まれた決勝点となった。

「(相手からボールを)奪った後に、まず前を見るというのは(ザーゴ)監督から口酸っぱく言われているので、その意識が染みついています。自陣では時間がないので、一瞬の判断しかできない。その中でいかに良い判断をできるかが自分の課題だと思うので、結果、得点につながって、チームも勝てたので、すごくうれしいです」

 三竿のアシストにより、広島を1-0で撃破。10月10日の第21節横浜FC戦から中2、3日での5連戦を強いられたが、4勝1敗という結果を残した。西は鳥栖、北は札幌へ赴き、今節の広島戦の3日前には神戸で試合と、国内での長距離移動を強いられた。それでも、三竿はこの5連戦を力強い言葉で振り返る。

「国内の移動なので。一昨年、昨年とACL(の試合でアジア各国)とかに行ったけれど、もっときつかった。連戦になればなるほどチームとして結束力は増して、試合に勝てるというのはうちの強みだと思います。チームのみんなで、誰が出ても同じサッカーをやって来ているからこそ、そうやって勝てたと思うので、これからもチームのみんなで一つひとつ勝っていきたい」

 過去を振り返れば、鹿島が初めてAFCチャンピオンズリーグ(ACL)を制した2018年は、数多くの試合と国内外の移動をこなした。そして、ハードな日程をチームの力に変え、アジアの頂点へと上って行ったのだろう。栄光を知る背番号20は、今季のJ1リーグの残り8試合を前に、チームの成長ぶりを次のように語る。

「みんなが同じ意識を持ってやれているし、誰かがミスしてもみんなでカバーしようという仲間意識がさらに強くなっていて、チームとしてのまとまりが日に日に増しているなと感じています。ここから1週間、時間が空くので、次の試合に向けてみんなでリフレッシュして、あと8試合、一つひとつの試合を全員で勝てるように、一丸となってやっていきたいです」

 ザーゴ体制1年目の終盤戦で勝利を重ね、より高いところへ。鹿島のキャプテンが、リーグ戦の最後の2カ月でチームをさらに結束させていく。

現地取材◎サッカーマガジン編集部 写真◎J.LEAGUE