FC東京の三田啓貴がサガン鳥栖戦を翌日に控えた31日、オンラインで取材に応じた。前節はCKから2アシスト。東慶悟の負傷でスクランブル状態となった中盤で確かな存在感を示しているMFが、自身の状態と鳥栖戦への意気込みを語った。

上写真=ホームで迎える明日の鳥栖戦に向けてトレーニングする三田(写真◎FC東京)

どこでもやれる感覚がある

 開幕戦以来の出番を得たのは、前節の鹿島アントラーズ戦。東慶悟ら中盤にケガ人が出たこともあり、久々に出番が回ってきた。そしていきなり、2アシスト。得意のキックでCKから2ゴールを演出した。

「セットプレーも武器にしていきたいところではあるんですけど、自分のプレースタイルはそこが特徴というわけでもないと思っています。もっともっとミドルシュートだったり、攻撃に絡んでいくところも見せていければ」

 と本人は言うものの、キャプテン不在の緊急事態に先発して、いきなり結果を出した。そんな三田の力を、長谷川健太監督も称賛。鹿島戦後に指揮官はこんなコメントを残している。

「2アシストを記録するセットプレーの精度のキッカーを務め、中盤の構成でも技術を発揮してくれた。8月も連戦が続きますが、チーム全体でしっかり戦っていきたいと思います」

 三田の技術は誰もが認めるところだが、久々の出場で難しさはなかったのか。その点についても、本人は事も無げに言った。

「しっかりチャンスが来たときにプレーするということだけを考えて、コンディションを上げておこうと思っていた」

 イレギュラーな今シーズンを戦い抜く上で「チームの総合力」、とりわけ「選手層」がポイントとなるのは周知の事実だ。FC東京にとって、その意味でも三田の存在は大きい。

「自分ところで時間を作ったり、セットプレーでもチャンスを演出していきたいですし、(東)慶悟が大きなケガをしてしまったので、その代わりになる選手がやらなきゃいけない。毎試合、気持ちを入れて戦っていきたいです」

 本人も、並々ならぬ覚悟を持ってゲームに臨んでいた。チームが必要とするなら、サイドでもボランチでも、どこでもやる。

「3ボランチでやるときもあるし、2ボランチもサイド、トップ下とかいろいろなポジションをやってきている中で、共通しているのはやっぱりハードワークするところ。どのポジションでもそれは欠かすことができないですし、どのポジションに入ってもやれるという感覚はある。(どのポジションでも)問題ない」

 橋本拳人が抜けても、東がしばらく不在となっても、三田がいる。2020年シーズンを戦い抜く上で重要なのは「選手層」だが、その選手が思い持ってチームのために力を注げる存在かどうかも重要だろう。