12月25日(月)に開幕した「第26回波崎ユースカップ」の大会最終日が28日(木)、茨城県神栖市のサッカータウン波崎にて行なわれた。2023年最後の覇権を争う決勝は、鹿島アントラーズユースと市立船橋高の強豪同士の対決となり、鹿島アントラーズユースが優勝を飾った。

上写真=第26回波崎ユースカップの頂点に立った鹿島ユース。決勝でも攻撃力が爆発し、市立船橋高を圧倒した(写真◎井出秀人)

大会MVPはエースの徳田誉が受賞

 総勢102チームがエントリーした「第26回波崎ユースカップ」の大会最終日。予選リーグで1位・2位だったチームにより争われる決勝トーナメント(カテゴリー1)の準決勝2試合が午前に行なわれ、学法石川高と市立船橋高、鹿島ユースと木更津総合高が対戦した。

 学法石川-市立船橋は、市立船橋が先手を取るも学法石川が2度追いつき、2-2でPK戦に突入。PK戦は学法石川の先攻で始まり、互いに1人目が決めた後、学法石川の2人目のキックを市立船橋のGK松尾拓哉が見事にセーブ。その後、市立船橋は5人目まで全員がキックを成功させて接戦を制した。

 もう1試合の鹿島ユース-木更津総合は、MF小笠原聖真の先制点を鹿島ユースが皮切りにゴールを重ね、前半だけで5点のリードを奪う。後半に木更津総合が1点を返したが、鹿島ユースも2点を追加し、終わってみれば7-1の大差で鹿島ユースが決勝進出を決めた。

 その後、インターバルを挟み、正午にいよいよ決勝がキックオフ。ピッチサイドには今大会に参加した他チームの選手たちや関係者がずらりと並び、注目度の高さをうかがわせた。

 強豪同士の対決となった決勝は、ボールを支配する鹿島ユースに対し、市立船橋が前線からプレスをかけて序盤は互角の展開となったが、10分に鹿島ユースのFW徳田誉が先制点をマーク。そこから鹿島ユースが流れをつかむと、徳田は26分、35分にもネットを揺らし、前半だけでハットトリックを達成した。

 後半に入っても鹿島ユースは猛攻を仕掛け、U-15日本代表のFW吉田湊海(現・中学3年生、FC多摩→鹿島ユース)が4点目をマーク。その後、徳田がダブルハットトリックを果たすなどゴールラッシュは続き、最後に物井慈元(現・中学3年生、鹿島ノルテジュニアユース→鹿島ユース)が10点目を決め、タイムアップの笛が吹かれた。

 試合後には表彰式が行なわれ、大会MVPは鹿島ユースの徳田が受賞。11月のFIFA U-17ワールドカップに出場し、今大会の全7試合で20ゴール以上を奪うなど格の違いを見せつけた絶対的エースは、「チームとして試したい部分をいろいろ試すことができましたし、良いところも課題も見つかったので、すごく良い大会になったと思います」と笑顔で語った。

 圧倒的な強さで頂点に立った鹿島ユースは、来季から5年ぶりに高円宮U-18プレミアリーグへ昇格することが決まっている。今大会でチームの指揮を執った市川友也コーチは、「プレミアで戦うことを見据えて、しっかりとタフに強化することができた」と振り返り、来たる2024年に向けて、最高の形で1年を締めくくった。

第26回波崎ユースカップ 大会結果

優勝:鹿島アントラーズユース

準優勝:市立船橋高

3位:木更津総合高

3位:学法石川高

MVP:徳田誉(鹿島ユース)

敢闘賞:松尾拓哉(市立船橋)