U-22日本代表は26日、Uー23アジアカップ予選のカンボジア戦に臨み、4-0で勝利を収めた。チームの3点目を挙げたのが、ナンバー9を背負うFWの細谷真大(柏レイソル)だ。力強いプレーで攻撃陣を引っ張り、自らの役割を全うした。

上写真=佐藤恵允のパスを受けて持ち出し、左足でゴールを決めた細谷真大(写真◎山口高明)

■2021年10月26日 AFC U23アジアカップウズベキスタン2022予選(@Jヴィレッジ)
日本 4‐0 カンボジア
得点:(日)松木玖生、甲田英將、細谷真大、中村仁郎

チャンスを決めないと生き残れない

 今回の試合が、初めての国際試合。「自分自身も楽しみ。結果を残せるようにしたい」と話して臨んだカンボジア戦で、細谷は3トップの中央、センターフォワードとして先発した。

 周囲との関係の中で裏への飛び出しとポストワークを使い分けつつ、ゴールを目指す。前半は緊張もあったためか何度か好機を迎えながらも、ネットを揺らすことはできなかった。しかし、後半早々の52分、待望の瞬間が訪れる。

 ボールを奪取した佐藤恵允からのパスを受けると、相手DFの間を縫うようにドリブルしてボックス左に進入。距離を詰めてきた相手GKの動きを冷静に見ながら左足で蹴り込んだ。

「恵允が前を向いて、自分が良いトラップからゴールまで行けた。あの形は自分自身、得意なので。決まってよかったです」

 スペースにボールを持ち出し、相手GKの動きを見極めて決め切るプレーは、まさにストライカー。冨樫剛一監督も「真大には得点を期待している」と話していたが、指揮官の起用に応えてみせた。

 ただし、本人に満足した様子は見られなかった。試合後には反省の言葉がいくつも聞かれた。

「前後半合わせてチャンスはいっぱいあった。ハットトリックのチャンスもありましたし、そういうチャンスを決めないと生き残っていけない。次の香港戦はチャンスがあったら決めていきたい」

「ターゲットマンとしてはまだまだだと思いますし、もっともっと自分が起点になって攻撃のスイッチを入れられれば。前半はそういう形ができていなかったので、香港戦ではもっとそういう形が作れたら」

 今予選で「ハットトリックしたい」と話していたナンバー9は、1点だけでは物足りなかった。香港戦までは中1日しかないが、修正し、周囲と共有するものを増やして臨むつもりだ。

「もっとゴールに貪欲になって、シュートも今日は少なかったので、もっともっと狙っていければ」

 飽くなき向上心とゴールへの執着心を、次戦で示す。