大学サークルおよび社会人チームが参加する伝統の大会『第37回サッカーマガジンカップ・オープン大会2019』(主催:ベースボール・マガジン社『サッカーマガジン』)が、9月6日から長野県上田市の菅平高原で開催されている。大会4日目の9日はトーナメントの準々決勝と準決勝を実施し、ファイナリストが出そろった。

上写真=準決勝でPK戦を制した立教愛好会A(左)と、序盤の1点で勝利を収めた中大フースバルA。明日の決勝も激戦必至だ(写真◎川口洋邦)

昨年のトーナメント1回戦の再戦

 1982年のプレ大会からスタートした歴史ある大会で、特に大学サークルの間では『マガ杯』『マガジン杯』と称されるビッグタイトル、サッカーマガジンカップ。7日までの予選リーグを経て、1位~32位(決勝)と33~64位(下位)の2つに分かれたトーナメントは、9日午前に準々決勝、午後に準決勝を消化した。

 決勝トーナメント左のゾーンでは、立教サッカー愛好会Aが決勝に駒を進めている。午前中の準決勝で三ツ葉キッカーズBを下すと、準決勝では早稲田大学FC.GUSTA Aと対戦した。後半5分(30分ハーフ)に先制したものの、同20分に追い付かれ、1-1で勝負の行方はPK戦へ。これも6人目までもつれ込む接戦となったものの、最後は5-4で制して競り勝った。

 右のゾーンからは、中央大学体同連フースバルAが勝ち上がった。午前中の準決勝では、同じ中央大学体同連フースバルのDチームを下し、準決勝では三ツ葉キッカーズAと対戦。前半6分に先制点を奪い、予選リーグから準々決勝まで6試合連続無失点だった三ツ葉Aの堅守を崩すと、追加点こそ奪えなかったが、そのまま1-0で勝利を収めている。

 10日の決勝では、立教愛好会Aは昨年に続く2年連続2回目の優勝、中大フースバルAは3年ぶり3回目の優勝を目指す。両チームは昨年、決勝トーナメント1回戦で対戦しており、PK戦の末に立教愛好会Aが勝ち上がり、そのまま頂点に立った。立教愛好会の連覇&返り討ちか、中大フースバルAの雪辱&王座奪還か。昭和57年にプレ大会が始まり、平成の時代を経て、令和初の『マガジン杯』『マガ杯』を制するのは、果たしてどちらだろうか。

[決勝トーナメント決勝]
●立教サッカー愛好会A vs 中央大学体同連フースバルクラブA

[下位トーナメント決勝]
●慶應キッカーズA vs 慶應キッカーズB

決勝トーナメント 4日目終了時点の結果 1

決勝トーナメント 4日目終了時点の結果 2

下位トーナメント 4日目終了時点の結果 1

下位トーナメント 4日目終了時点の結果 2

大会4日目終了時点の得点ランキング

写真◎川口洋邦、BBM

〈歴代優勝チーム〉
1982年 プレ大会 FC・BULL
1983年 第1回  The Great Kabuki
1984年 第2回  サザンクロス
1985年 第3回  中大同好会A
1986年 第4回  中大同好会A
1987年 第5回  望岳クラブ3
1988年 第6回  望岳クラブ
1989年 第7回  中大同好会
1990年 第8回  望岳クラブ
1991年 第9回  SSCスーパーゴマちゃんズ
1992年 第10回  明大和泉
1993年 第11回  中大同好会
1994年 第12回  望岳クラブ
1995年 第13回  早大理工A
1996年 第14回  望岳クラブ
1997年 第15回  望岳クラブ
1998年 第16回  中大同好会
1999年 第17回  ヘインズ
2000年 第18回  FC VENGA
2001年 第19回  FC VENGA
2002年 第20回  FC VENGA
2003年 第21回  FC VENGA
2004年 第22回  早大稲穂キッカーズ
2005年 第23回  中大同好会
2006年 第24回  BOTSのくまさん
2007年 第25回  Criacao
2008年 第26回  柏ラッセル
2009年 第27回  早大稲穂キッカーズA
2010年 第28回  明大体同連サッカー部A
2011年 第29回  立教サッカー愛好会B
2012年 第30回  明大体同連サッカー部A
2013年 第31回  中大体同連フースバルクラブA
2014年 第32回  (※中止)
2015年 第33回  青学大理工A
2016年 第34回  中大体同連フースバルクラブA
2017年 第35回  稲穂キッカーズA
2018年 第36回  立教大学サッカー愛好会A
2019年 第37回  ???

関連記事

サッカーマガジン 2019年10月号